ASUSとOK GoがZenFone 5で異業界コラボレーションを実現
誤記に関しまして:ロックグループOK Goの出身国の誤記を修正いたしました。誤記がありましたことを謹んでお詫び申し上げます。
89個のZenFone 5を身に着けた男性がユニークで革新的なプロモーションムービー

アメリカのロックグループ OK Goのリードシンガー、Damian Kulashが監修し、振付師でありダンサーでもあるthe Young Lions dance group のIan Eastwood がダンスパフォーマンスを担当した本ムービーは、これまでのOK Goのムービーの特徴であるワンカットでの撮影で、1228台ものZenFoneを使用し、ZenFone 5のデザイン、カメラ、AI機能の特長をユニークな方法で紹介するこれまでにない独創的なムービーに仕上がりました。
Ian Eastwood は89個のZenFone 5を装着した特注のボディスーツを身に着け、さらに1,139個のZenFone 5を使用して作られた背景の前でダンスパフォーマンスをしています。一般的な合成撮影に使用されるグリーンスクリーンやCGの合成は一切使用せず、プログラムされたイメージがムービー内のZenFone全てに流れるようにしました。
カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルにて数々の受賞歴があるOK Goは、2018年2月に開催された mobiles World Congress のZenFone 5発表イベントにて、初めてASUSとコラボレーションを行いました。
Ian Eastwoodは重量が16kg以上にもなるボディスーツを着用するという、肉体的にも負担のかかるダンスパフォーマンスを終えて次のように語っています。「まさにX線撮影をされる時に着ける鉛のエプロンを全身に装着している感じでした。」
ASUS とOK Go のこの新しいコラボレーションは、モバイル製品における広告業界に大きな衝撃を与えつつあります。
撮影の裏側 (Behind-the-scenes)
撮影の裏側を記録した behind-the-scenes videoでは、このZenFone 5のプロモーションムービーを制作する過程での出演者とスタッフのやりとりを垣間見ることができます。振付の順序、どのように3Dモデルがマッピングされるのか、またボディスーツはどのようにして作られていくかといった舞台裏をご覧いただけます。ぜひ本編とあわせてお楽しみください。
プロモーションムービーのフルバージョン、ショートバージョン、および撮影の裏側を記録したbehind-the-scenesの日本語字幕版は、以下のリンクよりご視聴いただけます。
フルバージョン:http://youtu.be/z6gGW0YVDDE
15秒ショートバージョン:http://youtu.be/mnAZ8croJV4
撮影の裏側(Behind–the-scenes):http://youtu.be/m1oWn1KCMY8
ASUS JAPAN:
http://www.stzgcm.com/jp
ASUS JAPAN Facebook:
http://www.facebook.com/asus.jp/
ASUS JAPAN Twitter:
http://www.twitter.com/asusjapan