AMD Ryzen 7 5800X3Dなど新CPUのBiosesサポートを発表
2022/03/25
ASUS JAPAN株式会社は、AMD Ryzen™の新CPUである5000および4000シリーズに対応するマザーボードのBiosesサポートとアップデートを発表しました。
ASUS JAPAN株式会社は、AMD Ryzen™の新CPUである5000および4000シリーズに対応するマザーボードのBiosesサポートとアップデートを発表しました。
96MBのL3キャッシュを搭載した新しいRyzen 7 5800X3Dに合わせて、AMDはAGESA Version 1.2.0.6bをリリースし、システムパフォーマンスを向上させました。
ASUS 500、400、A320、X370シリーズのマザーボードの多くは、すでにこの新しいAGESAビルドを搭載したBiosesアップデートを実施しており、残りの対応機種も3月25日以降対応するBiosesアップデートを実施する予定です。
他のすべてのCPUは、ASUSサポートwebサイト(http://www.stzgcm.com/JP/support)からダウンロードできる既存のBiosesアップデート(AGESAバージョン1.2.0.6bを含む)により400および500シリーズのASUSマザーボードで認識される予定です。
旧世代のASUSマザーボードは、以下の表に従って、これらの新しいCPUのサポートを受けることができます。
96MBのL3キャッシュを搭載した新しいRyzen 7 5800X3Dに合わせて、AMDはAGESA Version 1.2.0.6bをリリースし、システムパフォーマンスを向上させました。
ASUS 500、400、A320、X370シリーズのマザーボードの多くは、すでにこの新しいAGESAビルドを搭載したBiosesアップデートを実施しており、残りの対応機種も3月25日以降対応するBiosesアップデートを実施する予定です。
他のすべてのCPUは、ASUSサポートwebサイト(http://www.stzgcm.com/JP/support)からダウンロードできる既存のBiosesアップデート(AGESAバージョン1.2.0.6bを含む)により400および500シリーズのASUSマザーボードで認識される予定です。
旧世代のASUSマザーボードは、以下の表に従って、これらの新しいCPUのサポートを受けることができます。
AMD Ryzen 7 5800X3D |
AMD Ryzen 7 5700X |
AMD Ryzen 5 5600 |
AMD Ryzen 5 5500 |
AMD Ryzen 5 4600G |
AMD Ryzen 5 4500 |
AMD Ryzen 5 4100 |
サポート 開始日 |
|
ASUS 500シリーズ マザーボード |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ASUS 400シリーズ マザーボード |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ASUS X370シリーズ マザーボード |
〇* | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 3月25日~ |
ASUS A320シリーズ マザーボード |
〇* | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 3月25日~ |
*公式サポートについてはAMDのアップデートに準ずる
すべてのUEFI Biosesのアップデートは、ASUSサポートサイト(http://www.stzgcm.com/JP/support)からアクセスできる各マザーボードのサポートページで公開されます。