ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジー | ASUS日本

PG

ROG ROG
Creators Creators
AIoT AIoT
法人さま向け
学生 教職員向けストア
Store
モバイル/ゲーム機
ノートパソコン
モニター/デスクトップ
マザーボード/コンポーネント
ネットワーク/IoT/サーバー
周辺機器
セール&最新情報
Zenbook SORA新登場! 2024年Store売上No1!2025年新モデル登場! 2画面PC「DUO」2025年モデル新登場! 法人向けAI-PC新登場! スプリングセール開催中! 月間お買い得セール お買い得商品一覧 ASUSのAI搭載パソコン続々登場! ASUS Store限定商品
サービス
サポート よくある質問(FAQ) ドライバー&マニュアル あんしん保証 オンライン修理受付サービス MyASUS
My Account
法人さま向け
法人さま向けサイト 一括購入はこちら 法人さま向けAIーPC新登場!
学生 教職員向けストア
学生 教職員向けストア
ROG
Creators
AIoT
セール&最新情報
サービス

ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジー

COVID-19、インフルエンザウイルス、細菌を99%抑制*

ノートパソコンのよく触れる部分にASUSアンチマイクロバイアルテクノロジーを施し、衛生的に保つことができます。ASUS アンチマイクロバイアルガードは細菌の増殖を抑制し、ASUS アンチマイクロバイアルガードプラスはウイルスを抑制する高密度処理*を施しています。この技術は、ISO 217021および221962規格により、24時間で99%以上のウイルスと細菌の増殖を抑制することが科学的に証明されています3。検査に使用したウイルス・細菌は、SARS-CoV-2 (COVID-19) ウイルス、H3N2 (インフルエンザA) ウイルス、大腸菌です4。
実績あり
99%
ウイルス・細菌抑制効果
 
An icon for virus inhibition
ISO 21702
(ウイルス抑制効果)
 
An icon for bacteria inhibition
ISO 22196
(バクテリア抑制)
少なくとも
3 年以上
保護効果が持続する8
* SARS-CoV-2 Variants (Omicron, BA.5), H3N2, H1N1に対するISO 21702テストとStaphylococcusとE. coliに対するISO 22196テスト。
* 米国FIFRA6、EU BPR7に認可された処理剤5です。
Watch Now

アンチマイクロバイアルガード

アンチマイクロバイアルガードプラス

Zenbook 15 OLED (UM3504) product image
Zenbook 15 OLED (UM3504)
詳細はこちら
Vivobook 15 OLED (X1505) product image
Vivobook 15 OLED (X1505)
詳細はこちら
すべてのノートパソコンを見る

アンチマイクロバイアルガード

ProArt Studiobook 16 OLED (H7604) product image
ProArt Studiobook 16 OLED (H7604)
詳細はこちら
Vivobook Pro 16 OLED (K6604) product image
Vivobook Pro 16 OLED (K6604)
詳細はこちら
Vivobook Pro 15 OLED (K6502) product image
Vivobook Pro 15 OLED (K6502)
詳細はこちら
すべてのノートパソコンを見る
The sticker indicates Antimicrobial Guard- treated laptop
The sticker indicates Antimicrobial-treated laptop
ノートパソコンに貼られているステッカーは、ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーがノートパソコンを効果的に保護していることを表しています。ASUS アンチマイクロバイアルガードまたはアンチマイクロバイアルガードプラスで保護されている箇所を特定するには、ノートパソコンの製品サイトでより詳細な情報を参照してください。

ASUS アンチマイクロバイアル
テクノロジー

アンチマイクロバイアルテクノロジーは、2つのレベルから選択できます。ASUS アンチマイクロバイアルガードは細菌の増殖を抑制し、ASUS アンチマイクロバイアルガードプラスはウイルスと細菌の増殖を抑制します。
Antimicrobial Guard Plus vs. Antimicrobial Guard
Compare Plans アンチマイクロバイアルガードプラス アンチマイクロバイアルガード
ウイルス抑制 SARS-CoV-2 (COVID-19), H3N2,H1N1 (インフルエンザA) なし
細菌 大腸菌・ブドウ球菌 大腸菌・ブドウ球菌
国際規格 ISO 21702ISO 22196 ISO 22196
Antimicrobial Guard Plus
Compare Plans アンチマイクロバイアルガードプラス
ウイルス抑制 SARS-CoV-2 (COVID-19), H3N2,H1N1 (インフルエンザA)
細菌 大腸菌・ブドウ球菌
国際規格 ISO 21702ISO 22196
Antimicrobial Guard
Compare Plans アンチマイクロバイアルガード
ウイルス抑制 なし
細菌 大腸菌・ブドウ球菌
国際規格 ISO 22196

ASUS アンチマイクロバイアルガードプラス

COVID-19、インフルエンザウイルス & 細菌を99%抑制します。

私たちの日常生活には、ウイルスや細菌があふれています。抗菌ガードプラスは、保護部品の表面からエンベロープ(多くの種類のウイルスや細菌の一番外側の層)を持つすべてのウイルスや細菌を抑制することができます。ISO21702の試験により、SARS-CoV-2 (COVID-19)、H1N1、H3N2 (インフルエンザA)、有害菌の増殖を抑制することが確認されています。
Pictures of micro COVID-19.
SARS-CoV-2 ウイルス (COVID-19)
2020年以降、COVID-19は世界中を荒らし回った。全世界で5億8000万人以上9が感染した。
Pictures of H3N2.
インフルエンザA (H3N2)
毎年、季節性インフルエンザが流行するのは、日常的に人に感染しているA型とB型のインフルエンザウイルスが原因です10。
Pictures of H1N1.
H1N1
2009年のH1N1パンデミック以降、(H1N1) pdm09インフルエンザウイルスは米国で季節的に循環し、重大な病気、入院、死亡を引き起こしている11。

ASUS アンチマイクロバイアルガード

99% バクテリア抑制効果

アンチマイクロバイアルガードは、既知のほぼすべての細菌を抑制することができます。ISO 22196のテストでは、ブドウ球菌と大腸菌をテスト対象としています。
Pictures of micro Staphylococcus
ブドウ球菌
黄色ブドウ球菌は、約30%の人が鼻の中に持っている細菌の一種です。ほとんどの場合、害はありませんが、時に感染症を引き起こすことがあります12。
Pictures of E. coli
大腸菌
大腸菌は、環境中や食品に存在する細菌です。大腸菌のほとんどは無害ですが、病気になる株もあります13。

アンチマイクロバイアルテクノロジーの仕組みは?

ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーは、ノートパソコンの表面に、プラスに帯電した銀イオンを含むコーティング14を施したものです。
The second animation shows silver ions attract negatively charged virus and bacteria each other and then silver ions piercing through the surface of viral and bacterial cells, damaging their structure.
銀イオンとマイナスに帯電した微生物細胞は、互いに引き寄せられ、表面に突き刺さってその構造にダメージを与え、繁殖を抑制します。

なぜASUSのアンチマイクロバイアル
テクノロジーなのか?

私たちは常にノートパソコンを使ってレポートを作成したり、メールを送ったり、ノートパソコンを移動させソファで丸くなって映画を見たりしています。キーボードには食べ物のカス、ペットの毛、タバコの灰、そして皮脂などが付着していることがあります。
A person is working on the laptop surrounded by pets.
ペットと一緒に仕事をする
A parent is working on the laptop with a child.
子供と一緒にノートパソコンを使う
A person sitting outside using a laptop.
屋外での作業
3 people discussing something around a laptop.
ノートパソコンを囲んでのディスカッション
A person is using the laptop at a desk for productivity.
生産性向上のための
ノートパソコン活用
A person is eating while using the laptop.
ノートパソコンを使いながらの食事

主要なタッチポイントの
保護

キーボード、タッチパッド (ASUS NumberPad)、パームレスト部分、電源ボタン/指紋センサーなど、ノートパソコンで最も頻繁に触れる部分15には、銀イオンなどの衛生的なコーティングが施されています。これにより、ノートパソコンが清潔で衛生的な状態に保たれ、有害なウイルスや細菌が接触によって拡散するのを防ぐことができます。
A person use his fingers to track the touchpad of the laptop
Web サイトのスクロールや ASUS NumberPad の使用時にタッチパッドをトラッキングすることができます。
A person’ hands typing on the keyboard of the laptop
プロジェクトやレポート作成中に、キーボードを打ったり、パームレストに触れたりすること。
A person use his finger press the power button of the laptop
ワンタッチログインでノートパソコンを起動。

99% のウイルス・細菌抑制効果を証明

ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーを使用しない場合、10,000個 (pfu/ml) の細胞が28,000個 (pfu/ml) まで増殖したと推定されます。ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーで同じテストを行ったところ、細胞数はわずか16 (pfu/ml)に減少し、99%以上の増殖抑制が確認されました。国際規格ISO 21702およびISO 22196に準拠しています。
アニメーションは、抗菌処理を施したノートPCのキーボード上のウイルスと細菌が、35°C、24時間経過後に減少している様子をテキストで示したものです。同時に、抗菌処理をしていないノートパソコンのキーボード上のウイルスとバクテリアは、35°C、24時間後に表示されるテキストとともに増加することがわかります。
抗菌処理されたノートパソコン
ウイルス・細菌数: 16
未処理のノートパソコン
ウイルス・細菌数: 28000
A comparison of three pictures of the same jet showing different motion clarity between 144Hz/12.5 ms LCD, 165 Hz /3ms LCD and 120Hz / 0.2ms OLED
抗菌剤処理ノートパソコン未処理ノートパソコン
初期細胞
1.0x1041.0x104
インキュベーション
(35°C, 24 時間)
最終細胞
< 162.8x104
> 99% 以上の差

国際規格で証明

A microscope picture of viruses
 
An icon for virus inhibition
ISO 21702(ウイルス抑制)
ISO21702は、プラスチックなどの無孔質表面に対する抗ウイルス性を測定するもので、通常はインフルエンザA型ウイルス (H3N2) およびネコカリシウイルスを試験基準としています。また、SARS-CoV-2 (COVID-19)、インフルエンザA (H3N2)、H1N1を用いた試験も行い、防御力を高めています。
A microscope picture of bacteria
 
An icon for bacteria inhibition
ISO 22196(細菌抑制)
ISO 22196では、黄色ブドウ球菌と大腸菌を標準的なターゲットとしています。すべての細菌はグラム染色により、細菌学者ハンス・クリスチャン・グラムにちなんでグラム陽性とグラム陰性に分類することができます。これらは、抗菌活性の評価基準として最も一般的に用いられています。

ノートパソコンをどれくらい保護できるのですか?

ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーは、通常の使用であれば少なくとも3年間は使用できるほど丈夫な技術です。頻繁にタイピングをしたり、アルコールティッシュや石けんなどの家庭用品でクリーニングしても、銀イオンの表面処理が簡単に剥がれることはなく、ASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーのウイルスや細菌を抑制する効果は長く続くでしょう。
少なくとも
3 年以上
持続する保護機能
A coating shows on the surface of the laptop keyboard with a hands typing
  1. ASUSは、ASUSの抗菌製品においてISHIZUKAと提携し、一部のASUS製品にIONPURE抗菌剤を使用しています。ASUSは、ASUSの抗菌製品においてISHIZUKAと提携し、一部のASUS製品にIONPURE抗菌剤を使用しています。
  1. ISO 21702 は、抗ウイルス処理された製品のプラスチックおよびその他の非多孔質表面における抗ウイルス活性を測定するための適切な方法を規定しています。この国際規格で使用される試験ウイルスは以下の通りです。インフルエンザ。インフルエンザ: ヒトに呼吸器感染症を引き起こすことが知られているエンベロープ型ウイルス。ネコカリシウイルス (Feline calicivirus): 生物学的性質が類似しているため、腸管病原体を引き起こすことが知られているノロウイルスに代わって使用される非エンベロープ型ウイルスです。
  2. ISO 22196:2011 は、抗菌処理されたプラスチックやその他の無孔質製品(中間製品を含む)の表面の抗菌活性を評価する方法を規定するものである。
  3. ISO 21702とISO 22196の標準プロトコルを用いた臨床試験により、24時間でウイルスと細菌の増殖を99%抑制することが証明されました。有害となりうる微生物の99%減少とは、表面のウイルスや細菌の数が100万 (cfu/pfu) から100 (cfu/pfu) に減少することと定義されています。
  4. COVID-19、H3N2、H1N1、大腸菌、ブドウ球菌の検査は、独立した第三者機関により実施されました。ボーケン品質評価機構、財団法人繊維製品品質・技術センター、防衛医科大学校。
  5. 抗菌加工は、株式会社コーアクション製です。
  6. 連邦殺虫剤・殺菌剤・殺鼠剤法 (FIFRA) は、米国における農薬の登録、流通、販売、使用を規定する連邦法である。
  7. 殺生物製品規則 (BPR, Regulation (EU) 528/2012) は、殺生物製品に含まれる活性物質の作用により、害虫や細菌などの有害生物から人、動物、材料、物品を守るために使用する殺生物製品の上市と使用に関する規則である。
  8. なお、ASUS Antimicrobial Guardの保護効果は、2021年4月26日にASUSが行った試験で、当社の特別に処理されたテストサンプルでISO 22196方式に準拠しています。このテストでは、3年間の摩耗をシミュレーションしており、塩水噴霧、熱衝撃、アルコールと羊毛フェルトの両方のテストにさらされています。実際の抗菌保護有効期間は、製品構成や使用方法によって異なる場合があります。
  9. 2022 年 8 月 22 日現在、WHO コロナウイルス (COVID-19)ダッシュボードを参照。http://covid19.who.int/
  10. 詳細はこちら: http://www.cdc.gov/flu/about/viruses/index.htm
  11. 詳細はこちら: http://www.cdc.gov/flu/pandemic-resources/2009-h1n1-pandemic.html
  12. 詳細はこちら: http://www.cdc.gov/ecoli/ecoli-prevention.html
  13. 詳細はこちら: http://www.cdc.gov/hai/organisms/staph.html
  14. ASUS アンチマイクロバイアルガードプラスの実際の組成は異なる場合があります。
  15. お使いのモデルのどの部分がASUS アンチマイクロバイアルテクノロジーで保護されているかを確認するには、関連する製品のウェブサイトで詳細を参照してください。

製品一覧

モバイル/ゲーム機
スマートフォン
ウェアラブル
周辺機器
ポータブルゲーム機
ノートパソコン
個人向けノートパソコン
ゲーミングノートパソコン
クリエイター向けノートパソコン
法人向けノートパソコン
学生向けノートパソコン
周辺機器
AI PC
Copilot+ PC
モニター/デスクトップ
モニター
プロジェクター
液晶一体型パソコン
デスクトップパソコン
ゲーミングデスクトップパソコン
NUCs
Mini PCs
ワークステーション
ソフトウェア
Glasses
マザーボード/コンポーネント
マザーボード
ビデオカード
シングルボードコンピュータ
PCケース
クーラー
電源ユニット
サウンドカード
光学ドライブ
データストレージ
ネットワーク/IoT/サーバー
WiFi 7
Wi-Fi 6製品
Wi-Fiルーター
メッシュWi-Fiシステム
Wi-Fi 中継器
子機
有線ネットワーク
AIoT & インダストリアルソリューション
サーバー
周辺機器
キーボード
マウス・マウスパッド
ヘッドセット・オーディオ
ストリーミングキット
PCバッグ・ギア
スマートフォンケース
チャージャーとアダプター
ドック,ドングルとケーブル
Stylus
ジンバル
Display Accessories
Japan / 日本語
© ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved. ご利用条件 個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表記
PG