ASUS Lumina OLED
これまでにない
ビジュアル体験
ASUSでは、有機ELディスプレイの革新と最適化を常に目指しています。その結果として生まれたASUS Lumina OLEDは、かつてないビジュアルクオリティを持つ新世代のノートパソコン用ディスプレイです。ASUS Lumina OLEDは、従来の有機ELディスプレイよりも正確で、適応性が高く、信頼性が高いため、最高のものを求めるプロフェッショナル、ゲーマー、エンターテインメント愛好家にとって究極の選択となります。ASUS Lumina OLEDディスプレイで、まったく新しいレベルのビジュアルパフォーマンスとクオリティを体験してください。
ASUS Lumina OLED ディスプレイの新機能とは?
ASUS Lumina OLED
ASUS Lumina OLED
ディスプレイの
新機能とは?
ASUS Lumina OLEDディスプレイは、その独自の利点を活かし、より正確な色、アダプティブサービス、信頼できる品質を提供し、前世代のASUS OLEDディスプレイの基準を超える優れた視覚体験を提供します。
Watch now
有機ELディスプレイを選ぶ5つの理由
クラス最高レベルの100% DCI-P3色域
鮮やかで忠実な色表現によりクリエイティブな作業から、エンターテインメントまでお楽しみいただけます。
有害なブルーライトを70%カット
ブルーライトの発生を軽減させることで、様々な目のトラブルを抑制します。
120Hz/0.2msの高レスポンス
チラつきを抑え動きの速い動画や字幕なども滑らかに。
どんな明るさでも、よりはっきりとした画像
低い輝度レベルでも豊かな色彩を維持。
1,000,000:1の高コントラスト比を実現
より深い黒を実現するため、暗いシーンも階調豊かな表現が可能になりました。
ASUS Lumina OLED ディスプレイで
完璧な体験を
さらに
正確に
さらに
アダプティブに
ASUS Lumina OLED ディスプレイは、視覚的に美しいだけでなく、適応性の高いサービスも提供しています。カラーカスタマイズのASUS Splendid、省電力のターゲットモード、映像をシャープにするASUS Tru2Lifeなどです。これらのサービスは、視覚体験を向上させ、より多くのカスタマイズオプションを提供します。
さらに
高い信頼性
ASUS Lumina OLED ディスプレイは、目への負担を軽減するTÜV Rheinland 低ブルーライト認証、焼き付き防止のためのASUS OLED Careに加え、特別な熱設計と米国軍用規格準拠のテストにより耐久性を確保し、信頼性の高い設計になっています。また、ASUSは保証期間中に焼き付きの問題が発生した場合、無料で画面交換を行うサービスを提供しています3。
最高クラスの映像体験
ASUS Lumina Pro OLEDには、クリエイターのための先進技術が結集。かつてない映像体験をお届けします。
Delta E < 1、実物に近い色を再現
240 ppi以上の高精細表示、細部までくっきり美しく
最高 1,600 nit のHDRピーク輝度、どんな環境でも鮮明かつ鮮やか
120 Hzのリフレッシュレート、ブレのない滑らかな映像に
反射防止加工が光の映り込みを65%カット、画面がより見やすく
| 従来の有機EL | 従来の液晶 | |||
|---|---|---|---|---|
| 色域 | 100% DCI-P3 (133% sRGB) Delta E < 12 | 100% DCI-P3 (133% sRGB)Delta E < 12 |
100% DCI-P3 (133% sRGB) | 62.5% sRGB (45% NTSC) |
| PANTONE® 認証 | あり1 | あり1 | モデルによって異なります | モデルによって異なります |
| リフレッシュレート | 最大 120 Hz | 最大 120 Hz | モデルによって異なります | 60 Hz |
| 応答速度 | 0.2 ms | 0.2 ms | 0.2 ms | 10 ms |
| ピーク輝度 | HDR 最高 1,600 nit | HDR 最高 600 nit | モデルによって異なります | 250 nit |
| コントラスト比 |
1,000,000:1
VESA DisplayHDR™ True Black 1000 認証取得済み |
1,000,000:1
VESA DisplayHDR™ True Black 500/600 認証取得済み |
1,000,000:1 | 1,000:1 |
| 有害なブルーライト量 | 6.5% (約70% 軽減) TUV認証 フリッカーフリー認証 | 6.5% (約70% 軽減)TUV 認証フリッカーフリー認証 | 6.5% (約70% 軽減) | 21.5% |
| 色深度 | 最大10億7000万色 | 最大10億7000万色 | 最大10億7000万色 | 1670万色 |
| カスタマイズモード | ASUS Splendid | ASUS Splendid | × | × |
| 焼き付き防止 | ASUS OLED Care保証期間中の無料パネル交換3 | ASUS OLED Care保証期間中の無料 パネル交換3 |
モデルによって異なります | × |
| 省電力 | OLED power saving | OLED power saving | モデルによって異なります | × |
| ピクセル密度 | 240 ppi以上の高精細表示 | × | × | × |
| 反射防止 | 光の映り込みを最大65%カット | × | × | × |
| 明るさ・色の最適化 | あり 環境に応じて明るさと色を自動調整 | × | × | × |
カラー
究極の
プロフェッショナルグレードの色
ASUS Lumina OLEDを搭載したASUSのノートパソコンは、シネマグレードの100%DCI-P3色域により、非常に緻密でリアルなビジュアルを映し出します。色を多用するプロジェクトに最適であるだけでなく、あらゆるコンテンツをさらに色鮮やかにお楽しみいただけます。
液晶100% sRGB
ASUS Lumina OLED100% DCI-P3
カラー
究極の
プロフェッショナルグレードの色
クリエイティブな作業では、色を忠実に再現することが求められます。有機ELディスプレイを搭載したASUSのノートパソコンは、デザイナーやクリエイターの方でも快適に使えるよう、PANTONE® 認証を取得し1、正確な色の再現を可能にしています。
応答速度
高リフレッシュレートのクリアで
滑らかな映像
リフレッシュレート120Hz、応答速度0.2msのASUS有機ELディスプレイは、最高の色表現であらゆるコンテンツをグレードアップします。
アニメーションデザイン
テキスト・記事スクロール
ビデオストリーミング
ゲーミング
応答速度
動きを滑らかに表現できる
高速な応答速度
ディスプレイにおいて応答速度とは、画面の色が変化するのに要する時間を表しており、速いほど動きのある映像等をクッキリと映し出すことが可能です。下記は、オレンジから黄色に変化する様子を図で表現したものです。ASUS Lumina OLEDを搭載したASUSのノートパソコンは、変化する速度が0.2/msに対し従来のLCDディスプレイは10/ms以上かかっていることがわかります。これは、有機ELディスプレイが常に正しくハッキリとした映像を映し出せるのに対して、LCDディスプレイでは残像が残ってしまったり、ぼやけた映像になってしまう違いがあります。
ASUS Lumina OLEDを搭載したASUSのノートパソコンは、驚くほど高速な0.2msの応答速度に対応し、一般的なLCDディスプレイに比べ約50倍以上4の速さになります。これにより、超高速アクションシーンがより滑らかになり、ゲームプレイ中の遅延時間も短く、さらに文字のスクロールなどもぼやけることなく鮮明に映し出します。
0.2ms
超高速応答速度
50x
応答速度の高速化4
液晶10 ms 応答速度
ASUS Lumina OLED超高速 0.2 ms 応答速度
応答速度
類のない高リフレッシュレート、
高応答速度の映像体験
120Hzのリフレッシュレートと0.2msの応答速度を備えた新しいプレミアム ASUS Lumina OLEDノートパソコンは、従来の液晶ディスプレイと比べても驚くほどスムーズでクリアな映像体験を可能にします。動きの速い映像でも、かつてないほど滑らかで美しい状態でお楽しみいただけます。
応答速度
120 Hz / 0.2 ms 有機ELディスプレイ VS 165 Hz / 3 ms 液晶ディスプレイ
120 Hz / 0.2msの有機ELディスプレイが165Hz/ 3 msの液晶ディスプレイを凌ぐ可能性があるというのは不思議に思われるかもしれません。液晶パネルは各フレームを更新するのに約6.06msかかりますが、正しい色を処理するにはさらに3msの応答時間がかかります。 イメージを完全に読み込むには、合計で9.06msです。 144 Hz / 12.5 msの液晶ディスプレイなら、各画像の最終フレーム全体を表示するのにさらに時間がかかり、19.44msになります。 しかし、120 Hz / 0.2 ms有機ELディスプレイはその高速応答により、同じ処理でもわずか8.5ms。165 Hz / 3ms液晶ディスプレイよりもさらに高速になります。
120 Hz / 0.2 ms 有機EL
165 Hz / 3 ms 液晶 IPS
144 Hz / 12.5 ms 液晶 IPS
色域体積
どの明るさでも
完璧な色
ASUS Lumina OLED搭載のASUSのノートパソコンは、明るさレベルに関係なくDCI-P3 100%を実現しています。従来のLCDディスプレイでは、輝度が低い場合に色域の範囲が狭くなってしまい色の再現性が損なわれていました。16Gのグレイレベルの明るさで、LCDディスプレイでは11% DCI-P3色域、 ASUS Lumina OLED搭載のASUSのノートパソコンでは100% DCI-P3色域を維持し、その違いは一目瞭然です。
色域体積
有機ELの色域体積は、
液晶と比較して1.6倍
従来のLCDディスプレイは、明るさが低くなるにつれ細部や色品質が大幅に低下するデメリットがありました。しかし、ASUS Lumina OLED搭載のASUSのノートパソコンは、高コントラストと低輝度でも広い色域を維持する特性から輝度の高い低いに関係なく、精細かつ鮮やかなビジュアルを実現します。従来の2D色域に光を加味する3D色域体積を算出した場合、ASUS Lumina OLED搭載のASUSのノートパソコンの色域体積は約60%大きいため、明るさのレベルを問わず、より優れた色性能を発揮します。
1.6倍
液晶と比較した色域体積
3D 色域体積
輝度
どの明るさでも鮮やかな
有機ELディスプレイ
一般的な液晶ディスプレイは、輝度が下がるにつれ精細さや色のクオリティが低下することが知られています。しかし、ASUS Lumina OLEDを搭載したASUSノートパソコンは、明るさのレベルに関わらず優れた色再現を維持し、細やかなディテールまで映しだすことが可能です。そのため、非常に鮮やかな色を楽しみながら、仕事環境に合わせて画面の明るさを自由に調整できます。たとえば、一般的なリビングルーム (通常100ルクスの照度)において、画像をクリアに再現するのに、従来の液晶ディスプレイでは400nitの明るさが必要ですが、有機ELディスプレイを搭載したASUSノートパソコンはたった177nitの明るさで十分です。さらに、明るさレベルを下げることで有害なブルーライトの放射を抑えることができます。
液晶150 nit
ASUS Lumina OLED150 nit
コントラスト
真に迫る黒: 見える世界が広がる
ASUS Lumina OLED搭載のASUSのノートパソコンは、深みのある完璧な黒を表現することが可能です。ディスプレイ上では、それぞれ光を発する3つの副画素で構成されています。フルHD(1920×1080)ディスプレイは、200万以上の画素を有し、個別に光を発する副画素は600万以上も存在します。そして、有機ELディスプレイで黒を表現する際、画素をオフにすることで、従来よりも深く濃い黒を映しだします。また、バックライトを必要とする従来のLCDディスプレイに比べ、ピクセル単位の制御が可能になるため、明確な階調が表現でき、お気に入りの映画で、さらに多くの細部を観ることができます。
液晶ASUS Lumina OLED
ASUS Splendid テクノロジー
あらゆるニーズに、
カスタマイズ可能な色域
非常に鮮やかで本来の色に忠実な色設定に加えて、Webコンテンツ制作やブラウジングにはsRGB、シネマコンテンツの場合はDCI-P3、Display-P3は日常的な視聴に、というように、タスクやスタイルに合わせて、簡単にディスプレイの色域を切り替えることができます。
sRGB
ウェブコンテンツ制作の標準
DCI-P3
シネマカラー規格
Display-P3
日常的な視聴に合うよう調整されたシネマカラー規格
ネイティブ
OLED 本来の色
省電力
ターゲットモードで
毎日の電力を節約
この機能を有効にすると、最上部のウィンドウを除く画面全体が暗くなり、バッテリー寿命を節約しながら鮮明な視界を提供し、有機EL画面の焼き付きリスクを低減します。また、低照度環境での視認性が向上し、眼精疲労が軽減されます。
サポート
ターゲットモード
テクノロジー
最大
39%
省電力
ASUS Tru2Life Technology
高度なピクセル最適化で
リアルな映像を実現する
ASUS Tru2Life Technology6 は、ハイエンドテレビに搭載されている最新の画像処理技術を採用し、より正確なコントラストとディテールで驚くほどリアルな映像を実現します。ASUS Tru2Life Technologyは、映像の各ピクセルを分析し、コントラストとシャープネスの最適化を行う事で、まるでその場にいるかのような臨場感を実現します。
強化
150%
ダイナミックコントラスト比
ASUS Tru2Life なし
ASUS Tru2Life 搭載
目の保護
目へのダメージを最小限に
子供の目の水晶体や角膜は発達段階であるため、有害なブルーライトが影響しやすく、網膜の老化を早める可能性が指摘されています。調査10によると60歳の人の網膜には約20%のブルーライトしか達しないのに対し、5歳児の目には約60%のブルーライトが達するという結果が出ています。ASUS Lumina OLEDを搭載したASUSノートパソコンなら、このブルーライト量が大幅に軽減されるため、子どもの目へのダメージも最小限にとどめることができます。
ソース: Lakeside Vision Center (2018)
http://www.essilorpro.com/content/dam/essilor-redesign/product-resources/crizal/Blue-Light-Roundtable_White-Paper.pdf
アイケア
フリッカーフリー調光で
疲れ知らずの視聴体験
革新的なASUS Lumina OLEDノートパソコンで、視覚体験を向上させましょう。最先端のOLEDフリッカーフリー調光技術により、特に低輝度時のちらつきを最小限に抑えながら、優れたディスプレイ品質を保証します。この進化は、視覚的に美しいだけでなく、目に優しい高忠実度のイメージを提供するように設計されています。MyASUSアプリを使えば、好みに合わせてOLEDフリッカーフリー調光レベルをシームレスに調整でき、快適で最適な視聴環境を実現します。
従来の有機EL
ASUS Lumina OLEDフリッカーフリー調光
ASUS の有機ELケア
有機ELディスプレイを
保護する独自機能
ASUS Lumina OLED搭載ノートパソコンには、有機ELディスプレイを保護するためのASUS独自の有機ELケア機能が搭載されています。有機ELディスプレイは、高コントラストの静止画像を長時間表示すると、画像の焼き付き11が発生することがあります。これを防ぐために、ノートパソコンが30分以上アイドル状態にある場合、独自のピクセルリフレッシュ機能が働きます。また、表示されたピクセルをごくわずかに動かすことで長時間続けて同じ静止画が表示され続けることを防ぐピクセルシフトテクノロジーを採用しており、焼き付きやイメージリテンションの可能性を大幅に低減し、有機ELディスプレイを保護します。
2 年
保証3
ノートパソコンが30分以上アイドル状態になると、特別に設計されたピクセルリフレッシュスクリーンセーバーが起動します。これは、すべてのピクセルが均等に照らされたり暗くなったりするようにすることで、焼き付きの可能性を大幅に低減します。
デスクトップ上の静止画像を常に表示しないように、表示ピクセルがわずかに移動します(対応アプリが拡大)。ピクセルシフトの効果はほとんど見えず、使用には影響しません。
未使用時にWindowsタスクバーを非表示にすることで、静止画像を表示することを避け、焼き付きの可能性を減らすことができます。
* マイクロソフトのポリシーにより、この機能はデフォルトではオフになっています。
Windowsタスクバーの半透明効果を有効にすると、静止画像を表示しないようにすることができます。タスクバーの下にアプリを移動すると、タスクバーを照らすピクセルが異なる色で表示されます。
保護
有機ELディスプレイを長持ちさせる
ASUSは、長持ちする高品質なノートパソコンをお届けすることをお約束します。この約束は、サーマルシステムの設計と構造に反映されています。サーマルシステムは、有機ELディスプレイへのダメージを防ぐために入念に設計されており、ディスプレイを可能な限り長く最高の状態に保つことができます。しかし、ASUSの取り組みはそれ以上です。すべてのノートパソコンがミリタリーグレードの耐久基準を満たすための厳しいテストを受けていることを保証し、ハードな環境にも耐え、故障することなく毎日の過酷な使用にも耐えられるように作られているのです。
- パネル構成によってPantone認証が異なる場合があります。
- MyASUS Splendid Display P3およびsRGB色域での平均テスト結果: Delta-E < 1、± 0.5、仕様により異なる場合があります。Please note that the actual performance also may vary under different test procedures, equipment and patterns.
- 有機ELノートパソコンの保護をさらに最大限に高めるために、ASUSにはデフォルトでオンになっているピクセルリフレッシュやピクセルシフトなどのOLED Care設定が含まれています。保証期間内に焼き付きの問題が発生した場合、ASUSでは、ユーザーがOLED Care機能を手動でオフにしていない限り、影響を受ける OLED ノートパソコンの無料交換サービスを提供しています(保証期間は国によって異なります)。
- 平均的な液晶ノートパソコンのパネルと比較。平均的な液晶ディスプレイの応答時間は10ミリ秒です。
- データはDisplayHDR Test Toolで測定。ピーク輝度はパネル構成によって異なる場合があります。
- ASUS Tru2Life TechnologyはIntelプラットフォームにのみ対応しています。
- 市場の平均的なLCDディスプレイと比較すると、波長415~455nmのブルーライトの発光エネルギーを測定している。
- 参照: http://www.nature.com/articles/srep05223.
- 参照: http://large.stanford.edu/courses/2017/ph240/kersten2.
- 参照: http://www.essilorpro.com/content/dam/essilor-redesign/product-resources/crizal/Blue-Light-Roundtable_White-Paper.pdf.
- 有機ELディスプレイは、製品寿命が経過すると外観が変化することがあります。新しい画像が表示された後でもディスプレイが画像の残りをかすかに表示する可能性があります。高コントラストの画像を長時間連続して表示した場合などの使用例で発生する傾向があります。