ProArt Display OLED PA32UCDM
ASUS ProArt Display OLED PA32UCDM プロフェッショナルモニター – 32インチ(31.5インチ表示)、4K UHD(3840 x 2160)、量子ドット有機EL、超薄型、240Hz、0.1ms、自動キャリブレーション、HDR-10、HLG、Dolby Vision、99% DCI-P3、ΔE < 1、Thunderbolt™ 4 96W給電、Calman Ready、ColourSpace統合、エルゴノミクススタンド、環境サスティナビリティ
  • 31.5インチ4K UHD(3840 x 2160)量子ドット有機ELパネル、240Hzリフレッシュレート、0.1ms(GTG)応答時間でスムーズなレンダリング
  • 1000nitsのピーク輝度とVESA DisplayHDR™ True Black 400で優れた色コントラストを実現
  • True 10-bit カラー深度と量子ドットテクノロジーにより、100% sRGB、99% DCI-P3、およびBT. 2020色域を提供
  • 世界トップクラスの∆E < 1の色性能とASUS ProArtハードウェアキャリブレーションテクノロジーで、色精度の最適化とカラープロファイルの書き戻しを実現
  • Dolby Vision®、HLG、およびHDR10を含む複数のHDR形式をサポート
  • デイジーチェーン対応のデュアルThunderbolt™ 4(最大96W電力供給)、HDMI2.1、および内蔵USBハブを含む豊富な接続性
  • 上下、 ピボット、 高さの角度調節機能を備えたエルゴノミクスデザインで快適な視聴体験を実現
  • 環境基準を満たす紙製の梱包材とエネルギー効率に優れた性能による環境サスティナビリティ
ProArt Display OLED PA32UCDM

Display OLED PA32UCDM すべてのクリエイターのための
プロフェッショナル有機ELモニター

Mac compatible logo

ProArt Display OLED PA32UCDMは、プロのコンテンツクリエイターに最適なプロフェッショナルモニターです。31.5インチの4K HDRモニターは1000nitの高輝度を誇る最先端の量子ドット有機ELパネルを搭載しており、DCI-P3を99%カバー。高精度な色彩と高精細な映像を映し出します。最大240Hzのリフレッシュレートにより、高速レンダリングのゲーム開発や作品の品質チェックを1台のモニターで行うことができます。また、複数のHDRフォーマットに対応しており、動きの速いHDRコンテンツの制作にも最適です。

  • 4K HDR 31.5インチ

  • 量子ドット有機EL​ TrueBlack​

  • 1000 nits ピーク輝度

  • 240 Hz​ なめらかなレンダリング​

  • 99% DCI-P3

  • 100% sRGB

  • ΔE < 1 色精度

  • True 10-Bit 色深度

  • ハードウェアキャリブレーション

    ProArt Calibration logo & Calman Ready logo & Light illusion ColourSpace Integrated logo
  • Thunderbolt logo

    Thunderbolt™ 4 with 96W
    96W給電, HDMI (v2.1), USB hub

  •  VESA Certified DisplayHDR True Black 400 logo
  • Multiple HDR formats  Dolby Vision, HDR10, HLG

  • 3 保証

コンテンツクリエイターの力を引き出す

A creator working his project on two ProArt Displays

映画製作者や動画編集者

4KのHDRコンテンツを制作する上で、広色域、True Blackの表現力、超高コントラストを備えた高解像度モニターは必須のツールです。

Two colorists discussing the color reproduction of ProArt Display PA32UCDM

色彩のプロフェッショナル

PA32UCDMは、業界トップの色再現性とDelta E<1の色精度を実現するために工場出荷時にキャリブレーションを実施しています。また、一貫性のある正確な色を実現するハードウェアキャリブレーションにも対応しています。

A creator working on the ProArt Display, sketching a futuristic spaceship concept.

ゲーム開発者

スムーズな描画を実現する240Hzのリフレッシュレートと広色域を備えた高解像度のモニターがあれば、ゲーム開発と作品のレビューを1台のモニターで行えます。

A creator doing 3D rendering on the ProArt Display

3D/VFXアーティスト

240Hzの高速リフレッシュレートと4Kの高画質が3D/VFXアーティストに超高速・高精細な映像を提供します。通常、リフレッシュレートが高いほどチラつきは軽減されるため、動きの速い映像もより滑らかになり、快適に見ることができます。

A creator doing photo editing on the ProArt Display

デザイナー、フォトグラファー

クリックから印刷または作品完成まで、クリエイティブなディテールを損なうことなく超高画質の画像を実現します。

量子ドット有機ELによる驚異的な映像美

  • プロフェッショナルグレードの鮮やかさ

    DCI-P3 99%のスタジオグレードの色域が、より豊かで鮮やかな色を再現します。色彩が重要な作品やあらゆる創作活動に最適なモニターとなるでしょう。


  • 驚異的な色再現性

    ProArtモニターは、業界をリードする色精度を保証するために工場で事前にキャリブレーションされています。モニターはすべて、滑らかなカラーグラデーションを実現するため厳格なテストを受けています。


  • 深みのある黒と明るい白

    ピーク輝度1000nit(面積比3%)により、深い黒と輝く白の圧倒的なコントラストを実現します。


  • 先進的なパネル設計

    量子ドット有機ELパネルの背面にグラフェンフィルムを採用することで動作温度を低く抑えています。グラフェンは世界で最も薄くて強いナノ素材であり、熱伝導率が高く、熱を効果的に放散するのに役立ちます。

ゲーム開発や動画編集に最適

最大240HzのリフレッシュレートとVRR(可変リフレッシュレート)技術を搭載したPA32UCDMがあれば、高速描画の映像編集と品質チェックをすべて1台のモニターで行うことができます。4K@240Hz対応のHDMI® 2.1が細部まで非常に滑らかな映像を映し出します。

  • 最大 240Hz リフレッシュレート
A creator doing gaming project on the ProArt Display

直感的でインテリジェントなキャリブレーション

  • calibration logoProArt Hardware Calibration​

    ASUS ProArt Hardware Calibrationソフトウェア*は、SDR/HDRモードの両方に対応しています。すべてのカラーパラメータプロファイルは、PCではなくProArtモニターの内蔵スケーラーICチップに直接保存されます。 また、 ProArt Calibrationではスケジュールを組み、定期的にキャリブレーションを実行することも可能です。

    ASUS ProArt Display with vibrant colors and hardware calibration for accurate color representation.
    • Mac

      Compatible

    • Windows

      Compatible

    calibration logoProArt Hardware Calibration​

    ASUS ProArt Hardware Calibrationソフトウェア*は、SDR/HDRモードの両方に対応しています。すべてのカラーパラメータプロファイルは、PCではなくProArtモニターの内蔵スケーラーICチップに直接保存されます。 また、 ProArt Calibrationではスケジュールを組み、定期的にキャリブレーションを実行することも可能です。


    詳細はこちら

    *カラーキャリブレーターの対応リストについては、 こちらをご覧下さい。

  • ProArt Color Center

    ProArt Color Centerは、ハードウェアキャリブレーションに対応した複数のProArtモニターの色精度を管理するために設計されたオンラインツールです。前回の校正日の確認や次回の校正日の提案など、色設定の値や設置場所が異なる場合でも、複数のモニターのキャリブレーションの日程をまとめて管理できます。


    ProArt Color Management: Centralized color control for consistent color across multiple devices and workflows.

    ProArt Color Center

    ProArt Color Centerは、ハードウェアキャリブレーションに対応した複数のProArtモニターの色精度を管理するために設計されたオンラインツールです。前回の校正日の確認や次回の校正日の提案など、色設定の値や設置場所が異なる場合でも、複数のモニターのキャリブレーションの日程をまとめて管理できます。


    詳細はこちら
  • シームレスなキャリブレーション

    ProArtモニターは、CalmanやLight Illusion ColourSpace CMSなど、サードパーティのプロ向けハードウェアキャリブレーションソフトウェアとシームレスに連携しています。また、ProArtモニターにカラーパラメータを書き戻すことも可能で、キャリブレーションを素早く簡単に行うことができます。 


    Calman Ready logo & Light illusion ColourSpace Integrated logo

    *Calman Ready will be ready by the end of May 2025.

ASUS OLED Care

ProArt Display OLED シリーズモニターには、画面の焼き付きを最小限に抑えるために設計された ASUS OLED ケア機能が搭載されています。

ASUS OLED Care provides advanced burn-in protection for your OLED display.
  • パネル保護

    静止画像が継続的に表示されないように、センシング保護、ピクセルシフト、スクリーンセーバー、ISP(グローバル)、オフ検知機能を提供します。この機能には、2つの調整レベルがあります。

  • 画像保護​

    タスクバー、ロゴ、ビデオの境界を動的に検出および識別し、それらの周囲の明るさを減少させて焼き付きのリスクを最小限に抑えます。この機能には、3つの調整レベルがあります。

  • 近接センサー​

    ユーザーが離れたことを検出すると、自動的に暗くなります。調整可能な3つの検出範囲があります。


*これらの機能は、OSD 内で「システム設定」-->「スクリーンセーバー」を選択することでアクセスできます。

輝度を均一に設定

有機ELディスプレイには、電力効率を最大化するための自動輝度リミッター (ABL) が備わっています。 特定のウィンドウに白い (明るい) 画像を表示する際には、ウィンドウ サイズが大きくなるにつれて、ディスプレイの画像を自動的に暗くします。

OSDメニューの均一輝度機能(オプション)は、コントラストレベルが大きく異なるウィンドウを切り替えたり、サイズを変更したりする場合に特に便利です。何時間も使用した後も輝度レベルを最大250 nitsに保ち、快適な視聴と、より正確な色を実現します。

均一輝度設定なし

均一輝度設定あり

超高精細なHDRで創り出す

ASUS Smart HDRテクノロジー

ASUS独自のSmart HDRテクノロジーにより、Dolby Vision®、HLG、HDR10 などさまざまなHDRフォーマットに対応しています。

Dolby Visionによる圧倒的な明るさ、コントラスト、色彩が織りなす新しい世界をご覧ください。世界初のDolby Vision対応のコンピューターモニターProArtモニターは、プロフェッショナルな画像制作、色調補正、色調整に最適です。

HLGを使用すると、BBC iPlayer、NHK、DirecTVなどの地上波・衛星放送用の素材を視聴・作成することが可能になります。

HDR-10をサポートすることで、既存のストリーミングビデオサービスや増えつつあるHDR対応ゲームとの互換性を確保します。



*Dolby Vision support will be ready in 2025/Q3 via firmware update.

ASUS ProArt Display setup for professional HDR content creation, supporting multiple HDR formats for stunning visuals.

マルチPQカーブ

ASUS ProArt ディスプレイは、PQ Hard Clip、PQ Optimized、および PQ Basic を含む複数の HDR10 曲線をサポートし、すべてのコンテンツ制作ニーズをカバーします。

PQ Hard Clip

この設定は、最大輝度を表示するまで PQ 曲線を保持します。それ以上の明るさはディスプレイの最大輝度にマッピングされます。

With the PQ Hard Clip setting applied, the sun and snow in the image appears brighter.

PQ Optimized

この PQ 曲線設定は、モニターの最大輝度に対応する正確な階調を再現し、最適化された HDR パフォーマンスを提供します。

With the PQ Optimized setting applied, the image shows the actual brightness of the sun and snow.

PQ Basic

一般的な HDR パフォーマンスを提供する設定です。

With the PQ Basic setting applied, the sun and snow in the image appears less bright.

HDR プレビュー

HDR プレビューは、カメラとモニターを直接接続して、キャプチャした HDR コンテンツをその全トーン範囲で表示することを可能にします。また、ほとんどのビデオ編集ソフトウェアプラットフォームで動作し、最終出力の正確なシミュレーションを提供して、より簡単で効率的な編集体験を実現します。

PA32UCDM showing photo editing with a woman with the HDR Preview setting.

洗練されたデザイン

ProArt Display PA32UCDM with Ambient and Proximity Light Sensors for optimal viewing comfort. ProArt Display PA32UCDM with Ambient and Proximity Light Sensors for optimal viewing comfort.
  • 近接センサ

    ユーザが離れたことを検出すると、自動で明るさを調整します。

  • 環境光センター

    周囲の明るさに応じてモニターの輝度を調整

Ergonomic monitor stand with tilt, pivot, and height adjustment for optimal viewing comfort. Ergonomic monitor stand with tilt, pivot, and height adjustment for optimal viewing comfort.
  • エルゴノミクススタンド

    上下、縦回転、高さ調整

ProArt Display with premium aluminum body design and ergonomic joystick for easy navigation. ProArt Display with premium aluminum body design and ergonomic joystick for easy navigation.
  • クイックリリース&壁掛け対応

    VESA 100 x 100 mm

  • ジョイスティック

  • 洗練されたデザイン

    金属シャーシにより、ミニマリストな外観を与えながら、放熱性能を向上させます。

Ultra-slim monitor design: 50% smaller footprint with only 8mm depth. Ultra-slim monitor design: 50% smaller footprint with only 8mm depth.

*同サイズのProArtモニターとの比較

  • 8 mm

    超薄型デザイン

幅広い接続性

ProArt Displayは、Thunderbolt 4を2ポート、HDMI 2.1を1ポートを搭載しており、既存のモニターや周辺機器はもちろん将来的な互換性も備えています。Thunderbolt 4ポートのうち1ポートは最大96Wでデバイスを充電できるPower Deliveryに対応しており、またハブやスイッチがなくても1つのポートで複数のモニターをデイジーチェーン接続できます。内蔵のUSB 3.2ハブにはUSB Type-AポートとType-Cポートが1ポートずつ搭載されており、幅広いデバイスや周辺機器に簡単に接続でき、対応デバイス*の充電も可能です。
thunderbolt logo

A laptop with two daisy-chained monitors showcasing a 3D model of a car.
  • Dual Thunderbolt 4​

  • HDMI 2.1​

  • USB Hub


*お使いのデバイスの電源要件がモニターのUSB電源出力と一致していることを確認してください。

DisplayWidget Center

ASUS DisplayWidget Centerは、モニターのボタンではなく、マウスを使ってモニター設定を微調整できるアプリです。

  • displaywidget logo

    モニターの表示設定

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    アプリ調整

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    キーボード & ホットキー設定

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    マルチスクリーン

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    自動通知

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    UIをカスタマイズ

  • PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站

    モニター設定をOSDメニューに保存

>> 詳細はこちら
The ASUS Display Widget Center interface, showing a selection of preset color modes and sliders for adjusting image and color settings.
A professional film set with a curved LED screen and a colorist working on a computer. Text emphasizes trust in ASUS ProArt displays by top creative schools and studioses. A professional film set with a curved LED screen and a colorist working on a computer. Text emphasizes trust in ASUS ProArt displays by top creative schools and studioses.

ASUS ProArtモニター

世界のトップクリエイティブスクール&
スタジオから信頼される

An array of logos from renowned film schools, animation studioses, and creative institutions, highlighting their trust in ASUS ProArt Displays. An array of logos from renowned film schools, animation studioses, and creative institutions, highlighting their trust in ASUS ProArt Displays. 詳細はこちら

FAQ

  • Macユーザーがグラフィックデザインや動画編集用のモニターを選ぶ際に留意すべきことは何でしょうか。

    Macデバイスでは高解像度の映像も扱うため、それらに対応できる高PPI、広色域のDCI-P3、96W Power Delivery対応Thunderbolt/フル機能USB-C®ポートを搭載したモニターが理想的です。また、HDMI 2.1接続に対応したモニターは、ドングルやアダプターなしで他のデバイスに接続でき便利です。さらにUSB Type-AやUSB-Cポートがあれば、USBドライブや外付けストレージにも接続できます。高さ調整、上下左右の角度調整が可能なモニターでは人間工学に基づいた快適な姿勢を保つことができ、長時間の作業も楽に行えます。

  • 本モニターに搭載されているThunderbolt USB-CポートでMacBookやWindowsノートPCを充電できますか。 ​

    ProArt Display OLED PA32UCDMのThunderbolt USB-Cポートは、96WのPower Deliveryに対応しており、Thunderbolt USB-Cケーブル1本でMacBookやWindowsノートPCを充電できます。また、Thunderbolt USB-Cポートでは音声や動画の伝送、データ転送も可能です。

  • MacBookまたはWindowsノートPCに接続すると、モニターのUSBハブは起動しますか。

    MacBookまたはWindowsノートPCにDP Altモード対応のThunderbolt™ / USB-C®ポートがある場合は、USB-Cケーブルを使用してProArtモニターに接続すれば、USBハブが自動で起動します。MacBookまたはWindowsノートPCをHDMI経由でProArtモニターに接続する場合は、USBハブを起動するために、アップストリーム専用のUSB-C-to-USB-Aケーブルが別途必要です。

  • デイジーチェーン接続したモニターをThunderbolt経由でMacBook、Mac、WindowsノートPCに接続する方法

    1.モニター1を接続する:96WとノートPCのアイコンが表示されている1台目のモニター(モニター1)のThunderboltポートに、Thunderbolt 4 USB-Cケーブルを使ってMacBook、MacまたはWindowsノートPCを接続します。 ​
    2.モニター2をデイジーチェーン接続する:モニター1のThunderboltポート(15W)とモニター2のThunderbolt/USB-Cポート(DP Altモード対応)を接続します。

    PG赏金船长(中国)集团唯一官方网站
  • デルタEとは?

    デルタEは、画面上に表示される2つの色の違い(色差)を表す数値です。デルタE<1という値は、よほど注意深く観察しないとわからない、肉眼では認識しにくいごくわずかな色の違いを表します。

  • モニター使用前に校正する必要がありますか?

    すべてのProArtモニターは、デルタE<1の色精度を達成するために工場で個別にキャリブレーションされています。また、モニターの色域規格(sRGB、DCI-P3、Adobe RGB)についても校正済みのため、箱から出してすぐに使用できます。

  • モニターをしばくら使用した後、色が不正確に見えるようになった場合はどうすればよいですか?

    ProArtモニターでは、高精度で正確な色を実現するための無料の校正ツール「ProArt Calibration」を提供しています。ハードウェアキャリブレーション機能を備えたProArtモニターにも対応しており、カラープロファイルをPCではなくモニターの内部スケーラーICチップに直接保存するので、さまざまなOSやアプリケーションを搭載したデバイスに、設定を変えることなくモニターを接続できます。macOSとWindowsの両方に対応したProArt Calibrationは、プロレベルの色精度を提供します。また、ProArtモニターはCalmanやLight Illusion ColourSpace CMSなどのサードパーティ製ハードウェアキャリブレーションソフトウェアともシームレスに連携しています。詳細およびダウンロードについてはProArt Display Color Management Software & Toolsをご参照ください。

  • ProArt有機ELモニターの焼き付きを防ぐにはどうすればよいですか?

    ProArtモニターの有機ELシリーズは、パネル保護、画像保護、近接センサーの3つの機能を備えたASUS OLED Careを搭載しています。これら3つの機能が有機ELモニターを保護し、画面の焼き付きを最小限に抑えます。ただし、これらの設定を強化し過ぎると画質に影響を与える可能性があるので注意が必要です。バランスの良い設定にするため、さまざまな保護レベルを用意しています。デフォルト設定(レベル1)は、画質への影響を最小限に抑えながら有機ELの焼き付きを防止できるよう最適化されており、幅広い制作業務に最適です。また、お好みに合わせて保護レベルを個別に設定することもできます。

  • インジケーターライトが白く点滅しているのに、画面が黒いのはなぜですか? 

    これは、有機ELパネルを保護するためのオフ検知機能によるものです。オフ検知機能はパネル保護機能の1つであり、オフ(12時間)、レベル1(8時間、デフォルト)、レベル2(4時間)など、さまざまな時間設定に基づいて機能します。タイマーは、画面がオンでもスタンバイ状態でも関係なくカウントダウンを始めます。

    設定時間に達すると、モニターは警告メッセージを表示し、自動的にオフ検知機能を開始します。この間、画面は黒くなり、インジケーターライトは約6分間白く点滅します。モニターの電源ボタンを押せば、オフ検知機能を解除することができます。また、この機能はスタンバイ状態や電源オフ時でも自動的に起動します。

環境認証

ProArt Display PA32UCDMは、世界的なサステナビリティ認証の要件を満たすために厳しくテストされています。テストには最新の基準を網羅したデータベース、第三者による検証、継続的な改善を実現する構造化されたシステムなどが含まれます。​​

Energy Star logo

環境に配慮したパッケージ

ProArt Display OLED PA32UCDMのパッケージは、少なくとも80%以上がリサイクル可能な段ボールで作られています。軽量で環境に優しい段ボール箱は、全体の体積を可能な限り抑えるように設計されており、より効率的な輸送を実現します。​​

PA32UCXR packaging are made of recyclable cardboard.

Adobe Creative Cloudを 3カ月間無料でご利用いただけます

対象のASUS製品*をご購入いただくと、メンバーシップが無料になります。
(最高$397.44相当)

ASUS ProArt Displayシリーズには、Adobe® Creative Cloud®の3ヶ月の無料体験版が付属しています。ProArt Displayの高精細な色性能と最新のAI搭載アプリケーションによる優れた画質をお楽しみください。クリエイターの創造性を引き出し、円滑でワクワクするようなクリエイティブ体験を実現します。

詳細はこちら
  • Adobe Creative Cloud All Apps

    • Adobe Photoshop logo
    • Adobe Illustrator logo
    • Adobe Premiere logo
    • Adobe After Effect logo
    • Adobe Lightroom logo
    • Adobe Firefly logo
    • Adobe Express logo
    • 20+ more

    Creative Cloud All Appsは、Photoshop、Premiere Pro、Illustrator、InDesign、Audition、XD、After Effectsなど、20以上のクリエイティブアプリを含むサブスクリプションプランです。また、Adobe Fonts、Adobe Stockの数千の無料アセット、テンプレート、100GBのクラウドストレージなども利用できます。

  • Adobe Acrobat Standard DC

    • Adobe Acrobat logo

    Acrobat Standard DCには、Acrobat Standardのすべてに加え、スキャンしたドキュメントを編集可能で検索可能なPDFに変換する機能や、PDFを比較して違いを確認する機能などの高度なPDF機能および電子署名機能が含まれています。

  • Adobe Substance 3D

    • Adobe Substance 3D Modeler logo
    • Adobe Substance 3D Painter logo
    • Adobe Substance 3D Stager logo
    • Adobe Substance 3D Sampler logo
    • Adobe Substance 3D Designer logo
    • Adobe logo

    Adobe Substance 3Dアプリケーションは、ユーザーに3Dアセットを作成、キャプチャ、テクスチャするためのツールとコンテンツのコレクションを提供し、3Dシーンを構成、レンダリングすることができます。

推奨製品
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt ディスプレイ PA32UCXR プロフェッショナル モニター – 32インチ、4K UHD (3840 x 2160)、2,304ゾーン Mini LED バックライト、内蔵モーター式カラーメーター、自動キャリブレーション、HDR-10、HLG、Dolby Vision、99% Adobe RGB、97% DCI-P3、ΔE < 1、Thunderbolt™ 4 PD 90W、VESA DisplayHDR 1400、ハードウェアキャリブレーション、Calman Ready、ColourSpace インテグレーション、エルゴノミックスタンド、環境に優しい設計
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt Display OLED PA32DC プロフェッショナルモニター – 31.5インチ, 有機EL(OLED), 4K UHD (3840 x 2160), 99% DCI-P3, 内蔵電動比色計, 自動キャリブレーション, HDR-10, HLG, ΔE < 1, USB-C, HDMI, ハードウエアキャリブレーション, Calman Ready, 統合されたColourSpace
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt Display 5K PA27JCVプロフェッショナル モニター – 27インチ、IPS、5K (5120 x 2880)、 99%DCI-P3、LuxPixel™ AGLR、Light Sync、色精度 ΔE < 2、Calman認証取得済み、USB-C 96W給電、VESA DisplayHDR 500、VESA MediaSync、Auto KVM、エルゴノミクススタンド、環境サスティナビリティ
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA279CRV プロフェッショナル液晶ディスプレイ – 27型, IPS, 4K UHD (3840 x 2160), 99% DCI-P3, 99% Adobe RGB, 色精度ΔE < 2, Calman Verified, USB-C PD 96W, VESA DisplayHDR 400, VESA MediaSync, エルゴノミクススタンド, 環境サスティナビリティ
簡易表示
New
0.0 out of 5 stars.


ASUSモニター/ProArt Display PA32KCX/32インチ/8K UHD (7680 x 4320)/Mini LEDバックライト/電動測色計内蔵/HDR-10/HLG/Dolby Vision/DCI-P3 97%/ΔE < 1/LuxPixel AGLR/Light Sync/Auto KVM/Thunderbolt 4 PD 96W/ColourSpace搭載/国内正規品
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA329CRV プロフェッショナル液晶ディスプレイ – 32型(可視領域31.5インチ), IPS, 4K UHD (3840 x 2160), 98% DCI-P3, 色精度ΔE < 2, Calman Verified, USB-C PD 96W, VESA DisplayHDR 400, VESA MediaSync, エルゴノミクススタンド, 環境サスティナビリティ
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA32UCR-K プロフェッショナルモニター - 32型、IPS、4K UHD (3840 x 2160)、1000 nits、HDR-10, HLG、ΔE < 1、98% DCI-P3、99.5% Adobe RGB、100% sRGB/Rec. 709、ハードウェアキャリブレーション、USB-C、Calman Ready、ColourSpace統合、X-rite i1 Display Pro付属
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt Display PA329CV プロフェッショナル液晶ディスプレイ - 32インチ、IPS、4K UHD(3840 x 2160)、100% sRGB、100% Rec.709、色精度ΔE < 2、Calman Verified、USB-C、HDR-400、Cクランプ、エルゴノミクスタンド
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA32UCX 直下型ミニLEDバックライト搭載プロフェッショナル液晶ディスプレイ - 32型4K、 Dolby Vision、HDR-10、HLG、ミニLEDバックライト、1152のローカルディミングゾーン、ΔE < 1、DCI-P3、ハードウェアキャリブレーション、Thunderbolt™ 3
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA32UCX-K 直下型ミニLEDバックライト搭載プロフェッショナル液晶ディスプレイ - 32型4K、 Dolby Vision、HDR-10、HLG、ミニLEDバックライト、1152のローカルディミングゾーン、ΔE < 1、DCI-P3、ハードウェアキャリブレーション、Thunderbolt™ 3、モニターフード、X-rite i1 Display Pro付属
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA32UCX-PK 直下型ミニLEDバックライト搭載プロフェッショナル液晶ディスプレイ - 32型4K、1200 nits、Off-Axis Contrast Optimization (OCO)テクノロジー、10 bit、Dolby Vision、HLG、1152のローカルディミングゾーン、ΔE < 1、99% DCI-P3、99.5% Adobe RGB、100% sRGB/Rec. 709、ハードウェアキャリブレーション、Thunderbolt™ 3、Calman Ready、 ColourSpace統合
簡易表示
0.0 out of 5 stars.


ASUS ProArt PA32UCX-P 直下型ミニLEDバックライト搭載プロフェッショナル液晶ディスプレイ - 32型4K、1200 nits、Off-Axis Contrast Optimization (OCO)テクノロジー、10 bit、Dolby Vision、HLG、1152のローカルディミングゾーン、ΔE < 1、99% DCI-P3、99.5% Adobe RGB、100% sRGB/Rec. 709、ハードウェアキャリブレーション、Thunderbolt™ 3、Calman Ready、 ColourSpace統合
簡易表示
previous image
next image